WordPress 投稿ツール

文章だけを書くときは Open Live Writer を使って記事を書くのですが、プログラムコードを混在させると、[code] … [/code] のような独自の wordpress タグが通らなくて四苦八苦します。

そこで、大抵の投稿記事は QX エディタで書いて、自前の WpPost ツールを使って投稿しています。

https://github.com/moonmile/WpPost

利用方法

  1. GitHub https://github.com/moonmile/WpPost からコードを落としてきて、WpPost.exe と WpUPFile.exe を作成します。
  2. Perl を用意します。
  3. 設定ファイル WpPost.config を作成します。

<?xml version=”1.0″?>
<MySetting xmlns:xsi=”http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance” xmlns:xsd=”http://www.w3.org/2001/XMLSchema”>
<Username>ユーザー名</Username>
<Password>パスワード</Password>
<Url>http://<servername>/<path>/xmlrpc.php</Url>
</MySetting>

Url の値は、xmlrpc.php のあるところを示します。

記事のテキスト

  1. sjis で書きます(コードを変えれば utf8 でもよい)
  2. 先頭がタイトルです。
  3. 1行空行を空けて、文章を書きます。
  4. 画像ファイルは、[img 20161024_01.jpg] のように記述します。jpg 形式のみ。

bin フォルダにある blog.pl を使って、

perl blog.pl <記事のテキスト>

を指定すれば、コマンドラインから指定の wordpress に投稿できます。

  • 見出しなどの変換は wp1.pl でやっています。先頭に「■」を付けると h2 に変換するとか。
  • 画像の変換、サムネールは wp2.pl でやっています。

何に使うか?

100記事ぐらいを一発であげらるように5年ほど前に作ったツールです。今だと git でバージョン管理をするとかいう方法もあるのですが、wordperss に記事をアップするときに便利かと。

特に[code] … [/code] とかの独自タグを作っている場合は、Open Live Writer などの専用のオフラインエディタを使うと行がなくなって変な状態になるので、エディタで直接書いてアップロードしています。