Visual Studio 2010 のヘルプが使いづらい

巷で話題になっておりますが(一部ね、一部)、Visual Studio 2010 のヘルプが使いづらいのです。

VS2010のヘルプは使いにくい、使えないレベル。せめて2008時代のようなUIをお願いします。 | Microsoft Connect
http://connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/feedback/details/560247/vs2010-2008-ui

私も「ひと目でわかる Visual C++ 2010」を書いたときに思っていたのですが(書籍では、あえてぼかしております)、いやぁ、ネットに直接アクセスしに行くのはちょっと … と思っています。一応、MSDN ドキュメントのインストール時に、ローカルに保存することはできるんですが、2008 のような Help Viewer が立ち上がるのではなく、IEが立ち上がります。

で、いくつかコーディングしていくと、意外と精度が悪いんですよね。

変な処に行きついてしまうのが問題です。

先の Microsoft Connect の回答では、本社のmicrosoftさんから回答が来ているので、英語版のヘルプツールしか得られず、日本語版の Windows には入れられません。

Microsoft Help Viewer Power Tool (Beta) – Home
http://code.msdn.microsoft.com/HelpViewerPowerTool

20100818_02.jpg

ダウンロードしてインストールしようとすると、下記のようなエラーが出ます。

20100818_01.jpg

提供元自体が、2010年5月のベータ版で止まっているので、お勧めもできません。

という訳で、先の Connect にもありますが、GrapeCity さんが提供されています。

GrapeCity ヘルプビューワ
http://visualstudiogallery.msdn.microsoft.com/ja-jp/81bc1785-2e39-49a5-9beb-8443e88ef159?SRC=Home

は、どうでしょう?

20100818_03.jpg

ダウンロードしてから、インストール。

が、インストールしたけど、さてどうしたものか…スタートメニューには出ないし、な感じでお困りだったわけですが。

C:\Program Files\GrapeCity HelpViewer\ の中にある Readme.txt を見ると

(このファイルを、インストーラが開いてくれないのは問題だと思うんですが)

[起動方法]

Visual Studio 2010のメニューから[表示]-[その他のウィンドウ]を選択し、
その中から「GrapeCity ヘルプビューワ」を選択してください。
「GrapeCity ヘルプビューワ」ツールウィンドウが表示されます。

となっていますね。Visual Studio 2010 上から動かすようです。

で、動かしてみると、

20100818_04.jpg

真っ白、って、、、ああ、なるほど、

ローカルヘルプにしないと駄目 orz

なんですね。

なんか、Visual Studio 2005、SQL Server 2008 R2 Express Edition まわりで、再インストールをしたので、ドキュメントはインターネットになっている訳で。

これをローカルに切り替えるには、「ヘルプ」-「ヘルプ設定の管理」を選択して、

20100818_05.jpg

「オンラインまたはローカルヘルプの選択」で変えればOK。

20100818_06.jpg

20100818_07.jpg

そうすると、無事 Visual Studio 2010 でヘルプが表示できます。

20100818_08.jpg

ああ、一見落着な気がする訳ですが、いいえ、全然駄目なのです。

テキスト検索やら、キーワード抽出やらはできるのですが、肝心の

  • キーワードで「F1」キーを押すと、MS謹製のブラウザに飛んでしまう。
  • 肝心の、目次の同期などが一切できない。

のです。う~む。

ここは素直に、

Visual Studio 2005 をインストールして、Help だけ使うのがよいか

と、思ったり。

# C++/CLI のインテリセンスが使えないから、Visual Studio 2005 は必須なんですけどね。

追記 2010/08/19

GrapeCity の Yamaki さんからの直接コメント

Yuya Yamaki’s blog
http://d.hatena.ne.jp/Yamaki/

おお、「目次の同期」ボタンがあるじゃないですかッ!!!

20100819_01.jpg

こんな大事なことを Readme に書き忘れてはいけませぬッ!!! <偉そうに

という訳で、しばらくこれで運用します。

 

カテゴリー: 開発, ツール パーマリンク

Visual Studio 2010 のヘルプが使いづらい への3件のフィードバック

  1. Yamaki のコメント:

    はじめまして。Yamakiと申します。

    >肝心の、目次の同期などが一切できない。

    こちらですが、「現在表示しているページに対するヘルプツリーの場所を展開して表示する」ということでしたら、[目次]タブのコンボボックスの右側にある[目次の同期]ボタンを押すことで可能です。Readmeに記載されておらず申し訳ありません。
    もし、異なる機能を指しておりましたらすみません。

  2. masuda のコメント:

    ええ、それですそれですッ!!!

    ありがとうございます。使わせて頂きますッ!!!

  3. 白木 律雄 のコメント:

    腹が立って仕方ない !
    何でヘルプを使うのに、助けがいるのだ !
    これまでVC++6.0を使っていたが、改めて買うのも悔しいので、
    暫く無料のC++ 2010Expressを使うことにした。
    使い難いことおびただしい。昨日、作業の継続が簡単に行かない。
    作っておいたファイルをVC++2010にコピーすると原本が変わってしまったり、
    削除すると、消えてしまったりする。

    コンパイルして、Cxxxxのエラーが出ても、メッセージでつぶしても、わからない
    時は仕方なしにヘルプのお世話になる外ない。結局、コンパイルそっちのけで、
    ヘルプの表示に専念する。

    OS に限らず、グレードアップする毎、使用勝手のグレードが落ちていく。

    W 8.1 ではVC++6.0 が使えなくなるので、元のVistaに戻して、ソースのテストの
    ために、日夜テストの毎日。
    こんなに悪くなるのは、マイクロソフトのいい加減さと、奢りか。

    残念ながら、まだヘルプの使用には至っていない。

コメントは停止中です。